Java
Math・文字列・配列
戻り値 | 言語要素(引数) | |
Math | ||
Value | Math.cos(value) | コサイン。単位:ラジアン |
Value | Math.acos(value) | アークコサイン。単位:ラジアン |
Value | Math.tan(value) | タンジェント。単位:ラジアン |
Value | Math.atan(value) | アークタンジェント。単位:ラジアン |
Value | Math.atan2(y,x) | y、xの角度。単位:ラジアン |
Value | Math.sin(value) | サイン。単位:ラジアン |
Value | Math.sqrt(value) | 平方根 |
Value | Math.exp(value) | 対数。e(オイラー定数)をn乗した値 |
Value | Math.pow(value,exponent) | valueのexponent階乗 |
Value | Math.log(value) | 自然対数 |
Value | Math.abs(value) | 0カラの絶対値 |
Value | Math.round(value) | 四捨五入 |
Value | Math.ceil(value) | 最も近くて大きい整数 |
Value | Math.floor(value) | 最も近くて小さい整数 |
Value | Math.min (value1,value2) |
小さい方の値 |
Value | Math.max (value1,value2) |
大きい方の値 |
Value | Math.PI | 円周率 |
Value | Math.E | 自然対数の底e(オイラー定数) |
Value | Math.LOG2E | 2を底とする自然対数 |
Value | Math.LOG10E | 10を底とする自然対数 |
Value | Math.LN2 | eを底とする2の自然対数 |
Value | Math.LN10 | eを底とする10の自然対数 |
Value | Math.SQRT2 | 2の平方根 |
Value | Math.SQR11_2 | 1/2の平方根 |
文字列 | ||
String | toLowerCase | 小文字に変換 |
String | toUpperCase | 大文字に変換 |
String | split(char) | charは文字。 |
文字列をcharで分割 | ||
String | charAt(value) | 先頭からvalue番目の文字を返す。 |
Indexはゼロスタート | ||
String | substring(value1,value2) | 先頭から数えてvalue1からvalue2の直前までの文字を返す |
String | substr(value1,value2) | 先頭から数えてvalue1からvalue2個の文字を返す |
Number | indexOf(string,value=0) | 文字列からstringを検索してその位置を先頭から数えた数字で返す。無ければ[-1]を返す |
Number | lastIndexOf(string,value=0) | 文字列からstringを後ろから検索してその位置を数字で返す。無ければ[-1]を返す |
Number | length | 文字列に含まれる文字数 |
Number | charCodeAt(value) | 先頭からvalue番目の文字のコード番号を返す |
String | fromCharCode(value) | 文字コード(value)を文字に変換 |
String | match | 指定パターンを見つける |
String | replace | 指定パターンを置き換える |
String | strAr + strB | 文字列AとBを連結する |
eval( ) | 文字列中のコードを実行する | |
配列 | ||
array = new Array(element1,2,..) | ||
array | concat(array) | 2つの配列を連結しその配列を返す |
c = a.concat(b); | ||
String | join(separator) | 要素をseparator区切りの文字列にする |
Number | length | 配列の数 |
Object | pop() | 配列から最後の要素を取り除き、それを返す |
Number | push(value) | 配列の最後に要素を加え、配列数を返す |
Number | shift( ) | 配列の先頭要素を削除して、配列数を返す |
Array | reverse( ) | 配列の順番を逆にする |
Array | slice( start , end ) | 配列の一部を抜き出し新しい配列を返す |
Array | sort(orderFunc) | 要素をソートする。数なら昇順、負数なら降順 |
Array | splice (start,deleteCount,value) |
配列に要素を加えるか削除する |
String | toString( ) | オブジェクトを文字列にする |
Array | unshift(value) | 配列の先頭に要素を加え配列の数を返す |